「タオル体操」 お家でもできますね

8月11日(日)「いこいのすこやか運動教室その④」の1回目。介護予防リーダーは幡鎌さんです。
今日は「タオル体操」です。タオルの両端を、ギュッとしばって~握ります。
片手で上から後ろへまわして・・・逆の手で下か ...
王様になっても・・・

7月18日(日)いこいのすこやか運動教室その③の6回目。このシリーズの最終回です。介護予防リーダーの青山さんと一緒にスタートです。
毎日毎日、うだるような暑さが続きウンザリ・・・出かけるのもおっくう( ^ω^)・・・でも、来て ...
サンビリーバブル🌻ありがとうございます

毎日毎日ま~いにち‼暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
さて、先日、八街市勢田の「中嶋花園」さんから「ひまわりの苗」をいただきました。ありがとうございました。
このひまわりの名前は「サンビリーバブル ...
献立的あて~第8回いきいきスマイルクラブ~

酷暑が続いている今日 7月24日は、15名のみなさんと元気にスタートです😊
まずいつもの『高校三年生』(^^♪ これでウオーミングアップしていきます!
指の体操のあと新聞紙をくるくる手の地域のみなさまに助けられて

感謝!感謝‼感謝です。
7月28日日曜日。朝から強い日差しの中、沖区の方たちが除草剤散布を行ってくださいました。
憩いの家の周辺は自然がいっぱい。で・・・雑草がいっぱい・・・虫もいっぱい・・・。
ポンプを背 ...
ちょっとした工夫で 自宅でもできますね

7月14日(日)「いこいのすこやか運動教室その3」は5回目となりました。
今日の介護予防リーダーは嶋田さんです。ん?ヘアーバンドしていてエネルギーがみなぎっています。
「最近は季節にカラダがついていきにくくなりまし ...
そしてみなさんブギウギ娘に

7月13日(土)「リズムダンス&レクリエーションダンス」講習会を行いました。
講師は老人福祉センターや南部老人憩いの家の他、数ヶ所でリズムダンスを指導しておられる、谷ふじ子さんとアシスタントの平野結香さんです。
今回の ...
音楽脳トレ~第7回いきいきスマイルクラブ~

7月10日(水)のいきいきスマイルクラブは、14名のみなさんと行いました
まずは、「高校三年生」の曲に合わせて体操していきましょう♪
歌を口ずさみながら体操をされている方もいらっ ...
7月2日(火)天気 晴れ

旅立ちの日です。うれしいお祝いの日です。
ツバメの雛たちは、大空へ飛び立ったようです。
5月の終わりごろ、巣を作り始めました。そして産卵、よーく温めて
6月30日(日)天気 晴れ

たくさん食べて大きくなりました。
はて?何やら相談中・・・遠くを見ながら相談中?見つめる先は、広がる大空です。
はて?今度は家族会議かしら。
え・え・え・え