2024/06/19何気ないこと,南部憩いの家

Thumbnail of post image 101

2024/06/19

今日も忙しそうです。

はて?

はて?はて?むむむ

いやぁーーーーーーーー無事に産まれました――――――ヽ(^o^)丿

2024/06/19何気ないこと,南部憩いの家

Thumbnail of post image 064

2024/06/19

手づくりの巣の中でじっとしている。

手づくりの巣の縁で見張っているの?

今度は向きを変えてあちらこちら見渡しているよう

今度はお友だちと一緒にじっくりと、まるで用心しているみたい。
いつもは ...

活動報告,南部憩いの家

Thumbnail of post image 164

「今、”モルック”に夢中なんです。」ということで、身体障害者福祉会のみなさんの熱い熱いゲームをのぞいてみました。

「モルック」はフィンランドの伝統的なゲームを元に開発されたスポーツ

何気ないこと,南部憩いの家

Thumbnail of post image 077

なんとまぁ~上手にできあがりました

おやおや?お休み中かしら

う~む こっちを向いてーーーーーーっ

ステキーーーーーーっ ツバメってかっこいいです(なんとなくですが…)

何気ないこと,南部憩いの家

Thumbnail of post image 019

まぶしい空

今日も元気で

ステキです

でも やっぱり 忙しい

南部憩いの家

Thumbnail of post image 001

5月22日、本日は16名のみなさんと教室を行いました
まずは、前回から始めた「高校三年生」で元気スイッチをいれましょう♬

お!揃っていますね!

まずは、「深呼吸の大切さ」を一緒に学び、チェックシートで確認しました

活動報告,南部憩いの家

Thumbnail of post image 180

5月12日(日)天気は晴れたり、曇ったり、風が吹いて雨が降ったり・・・(@_@)
「すこやか運動教室その3」が始まりました。今日から毎月第2・第4日曜日は元気に笑って楽しんで貯筋していきまーーーーーす。

南部憩いの家

Thumbnail of post image 051

5月8日、憩いの家の周りではウグイスの鳴き声が聞こえたり、ツバメが元気よく飛んでいます
今日は、16名の参加者のみなさんと体操やゲームを行ないました

まずは、「365歩のマーチ」で体をほぐしていきます
そし ...

活動報告,南部憩いの家

Thumbnail of post image 188

4月28日(日)GW真っただ中。外はい~いお天気🌞
「すこやか運動教室その2」の最終回です。介護予防リーダー幡鎌さんと一緒に準備運動から始めます。

体がほぐれたところで、次

お知らせ,南部憩いの家

Thumbnail of post image 164

誰でも気軽に楽しめる「ボッチャ」を体験してみませんか?ルールを知って競技に挑戦したら盛り上がること間違いなしです!
「ボッチャ」はパラリンピックの正式種目です。知って、挑戦したら今年のパラリンピック観戦もきっと楽しめるはずです ...