2024/07/20活動報告

Thumbnail of post image 200

2024/07/20

すこやか運動教室その⑫の2回目を介護予防リーダーの磯野ご夫妻と、19名の参加者さんで行いました。🌻

梅雨が明け、毎日暑い日が続いています。🐳
夏バテしなように、しっかり食べて、元気に過ごしましょう。💪
外気 ...

活動報告,南部憩いの家

Thumbnail of post image 092

7月14日(日)「いこいのすこやか運動教室その3」は5回目となりました。
今日の介護予防リーダーは嶋田さんです。ん?ヘアーバンドしていてエネルギーがみなぎっています。

「最近は季節にカラダがついていきにくくなりまし ...

南部憩いの家,活動報告

Thumbnail of post image 057

7月13日(土)「リズムダンス&レクリエーションダンス」講習会を行いました。
講師は老人福祉センターや南部老人憩いの家の他、数ヶ所でリズムダンスを指導しておられる、谷ふじ子さんとアシスタントの平野結香さんです。
今回の ...

活動報告

Thumbnail of post image 010

6月23日 日曜日、悪天候のなか,1部2部あわせて20名の方にお越し頂きました

スポーツ推進員さんのご指導のもと、まずはミニ講話から…これから測る5種目についても しっかり説明して頂きました                 ...

活動報告

Thumbnail of post image 050

6月20日(木) すこやか運動教室その⑪の最終日です。
今日の講師は、幡鎌さん😍 
参加者20名のみなさんと元気に行いました。🤗

日本人は、座っている時間が世界で一番長いそうです。
なるべく立ち上が ...

活動報告,南部憩いの家

Thumbnail of post image 176

「テレビで見たことはあるけど…」「ちょっと興味はあるのよね」の声にお応えして「ボッチャ体験会」を開催しました。
ご指導してくださるのは、スポーツ推進委員のみなさんです。
第1回目 6月13日(木)

畳のコー ...

活動報告

Thumbnail of post image 105

6月6日(木)すこやか運動教室その⑫の5回目を行いました。
介護予防リーダーは、幡鎌さん😊 参加者は20名です💪

末梢神経を温めて、準備体操です。
立ち上がる時は、重心移動を意識して!
ボックスステ ...

活動報告,南部憩いの家

Thumbnail of post image 016

「今、”モルック”に夢中なんです。」ということで、身体障害者福祉会のみなさんの熱い熱いゲームをのぞいてみました。

「モルック」はフィンランドの伝統的なゲームを元に開発されたスポーツ

活動報告

Thumbnail of post image 142

5月30日(木)晴天☀ 参加者89名
シニア会員の健康・体力づくりの一環として、会員相互の交流を深めました。

天気も良く、爽やかな風が吹きグラウンドゴルフ日和となりました🌞

活動報告,何気ないこと

Thumbnail of post image 148

5月24日金曜日 天気 晴れ

むむむ?

はて? これは・・・

まぁ~

とっても忙しそうねヾ(≧▽≦)ノ  ご安全に🙋